UQモバイルと楽天モバイルの比較!!通信速度や料金などお得なのはどっちなの!?
格安SIMで大人気のUQモバイル。
通信速度も問題ないと言われており、人気も高いですよね!
そのUQモバイルと最近話題になっている楽天モバイルってどっちがお得なの!?
快適に使えるのはどっちだろう!?
と話題になっていました。
そこで!
UQモバイルと楽天モバイルの徹底比較をして、どちらがお得で快適なのかについて調べてみました!

UQモバイルと楽天モバイルの比較一覧表

 

UQモバイルと楽天モバイルを徹底比較してみました!

 

UQモバイル 楽天モバイル
回線 au回線 自社回線、または
パートナー(au)回線
通信速度 楽天モバイルエリア◎

パートナーエリア(au)

速度制限 スマホプランS:300kbps
スマホプランR:1Mbps
自社回線エリア:1日10GBを超えると1Mbps
パートナー回線エリア:1Mbps
データ容量 スマホプランS:3GB
スマホプランR:10GB
自社回線エリア:無制限
パートナー回線エリア:5GB
月額料金 スマホプランS:1,980円
スマホプランR:2,980円
Rakuten UN-LIMIT:2,980円
(最初の1年間0円)
データ繰越 可能 不可(データ無制限のため)
通話料金 20円/30秒

 

0円(Rakuten Link使用時)

通常通話 20円/30秒

 

SMS 通信料 3円/通 0円(Rakuten Link使用時)

3円/70文字(通常アプリ使用)

100円/70文字(通常アプリ使用)

契約期間 なし なし
契約解除料 0円 0円
サポート 店舗、電話、メール、チャット 店舗、電話、メール、チャット
キャンペーン 家族割(月々ー500円)
学割
データ増量
ギガMAX月割
スマホ端末割引

現金キャッシュバック
対象製品ポイント還元
オンライン契約ポイント還元
事務手数料ポイント還元
紹介ポイント還元

テンちゃん
どっちがお得なんだろう?

ラクくん

目的によるのかもしれないね!

UQモバイルと楽天モバイルはどちらがお得なの!?

 

 

UQモバイルと楽天モバイルは実際どっちがお得なんでしょうか!?

 

金額だけで考えると、とりあえずは楽天モバイルの1年無料を利用するのがお得ですね!

 

最初の1年間は月額料金が0円になります。

 

しかし、使うギガ数によってはUQモバイルの方がお得になります。

3GB以下はUQモバイルがお得!?

 

2年目以降、3GBほどしか1日に使わない人はUQモバイルに乗り換えると、料金が安くなります。

 

3GB以下だと月額料金は1980円で使えてお得ですね。

 

あまりギガ数を使わない人は1年楽天モバイルにして、その後UQに乗り換えることをお勧めしています!

 

自宅にWi-Fiがあるよ!

 

両親や、祖父母は自宅にいてギガ数をほとんど使わないよ!

 

と言う人は、1年無料期間の楽天モバイルを利用して、UQモバイルに乗り換えると料金がかなり抑えられますね♪

 

テンちゃん
1年無料期間の楽天を使ってから乗り換えるってこと?

ラクくん

それがいいね!

3GB以上は楽天モバイルがお得!?

 

 

一ヶ月に3GB以上使う予定の人は、楽天モバイルを利用することがお得です!

 

友人が、UQモバイルの格安SIMと使い放題のWi-Fiを契約していますが、料金は5000円ほどです。

 

さらに、3日で10GBの通信制限もよくかかっており、快適ではなさそうでした。

 

 

UQモバイルのスマホプランRは2,980円です。

 

楽天エリアに住んでいる人は、楽天モバイルだとデータが無制限で使えます。

 

 

 

楽天モバイルはデータが無制限!?

 

楽天モバイルを契約すればデータを無制限で使えます。

 

そのため、楽天モバイル圏内に住んでいる人であれば自宅のWi-Fiも不要になりますよね!

 

 

 

私自身楽天モバイルを使っているんですが、楽天モバイルエリアにいる限りは、電波は快適です!

 

楽天モバイルエリア外にいた時も、1Mbpsの速度で利用していましたがYoutubeなども使えていました!

 

1Mbpsってかなり遅いんでしょう、、、、

 

と思っていましたが、auの5GBより早い時もあって、かなり快適でした。笑

 

料金をとりあえず抑えて使いたい!

 

と考えている人にはおすすめです♪

 

私は、1年間は通信費用が0円で満足しています!

 

 

テンちゃん
楽天モバイルエリア以外の人はUQがお得?

ラクくん

どれくらいデータを使うのかによるね!

 

10GB以下の利用で楽天モバイルエリア外ならUQがお得かも!

 

楽天モバイルエリア外に住んでいる人で、一ヶ月のギガの利用数が10GB以下の人はUQをお勧めします。

 

2980円で確実に10GBが使えます。

 

さらに、その後も1Mbpsの速度でずっと使えるので一ヶ月10GB以下で楽天モバイル圏外の人はこちらがお得ですね!

 

しかし、料金を下げることが優先!

 

と考えているのであれば一ヶ月5GBの楽天モバイルを1年無料で使うと月額料金が1年間0円で利用できます!

 

UQモバイルと楽天モバイルの電波は!?

 

UQモバイルと楽天モバイルを実際に使用している人の、電波の速度についてチェックしてみました!

 

UQモバイルの通信速度の口コミ

通信速度が44Mbps!!

ラインモバイルよりもはるかに早くて、速度が出ていることがわかりますね!!

 

 

UQの通信速度はauの通信速度と変わらないくらい早いようです!

 

いいことですね♪

 

UQの通信速度は問題ないようです!

 

 

楽天モバイルの通信速度の口コミ

 

楽天モバイルを実際に使っている人の口コミを集めてみました!

 

40Mbpsの速度が出ていれば、通信的には問題なさそうですね!

 

夕方の遅くなると言われている時間帯でこれだけ使えれば通常の時間帯も使えますね♪

 

私も格安スマホを使っていた時は、昼と夕方遅くなっていました。

 

しかし、楽天モバイルに変えてから、そのようなことがなく快適に使えています!!!

 

 

 

楽天モバイルの通信は遅くても3Mbps出ているみたいですね♪

 

サイトを見たりYoutubeを見たりする分には問題なさそうですね!

 

個人的に、楽天モバイルの通信については気にするほどではないと感じました!

 

 

UQモバイルと楽天モバイルの注意点やデメリットは!?

 

 

 

UQモバイルでの注意点

 

UQモバイルで契約する前の注意点はこちらです。

 

・UQのプランはギガ数が少ない

 

追加でギガ数を購入すると割高になってしまいます。

Wi-Fiなどの契約もありますが、結局料金はかなり高くなります。

データをたくさん使う可能性がある人にはUQはお勧めできません。

 

・解約がややこしい

解約料金は不要なものの、更新日と更新月が異なります。

よく確認していないと無駄に一ヶ月分の料金が発生したりしますので注意してくださいね!

 

・一部使えない端末がある

 

全ての機種が使えると思われているUQモバイルですが、対応していない機種もあるので要確認ですね!

 

 

楽天モバイルでの注意点

 

・サポート体制が整っていない

 

新しくできた楽天モバイルですが、まだまだサービスが整っておらずサポート体制が整っていません。

トラブルがあった時に、電話対応などが繋がらないことが多いようですね。

 

 

・一部使えない端末がある

 

iPhoneの古い端末などで、利用できないことがあります。

こちらもチェックは必須ですね!

 

UQモバイルと楽天モバイルの比較!!通信速度や料金などお得なのはどっちなの!?まとめ

 

 

UQモバイルと楽天モバイルを比較してみました!

 

通信速度はどちらも問題がないようですね!

 

個人的には1年間無料で楽天モバイルを利用してから、2年目に考え直すことをおすすめします!

 

最近のスマホの業界はどんどん発展しているので、来年になったらまたお得なキャンペーンや新しいキャリアが始まるかもしれませんね!

 

 

通信速度などには問題がないので、とりあえず1年無料の楽天モバイルを試してみることをお勧めします!

 

確かに、サポート体制などは整っていないけど無料だと考えると許容範囲かなと思いました。
ぜひ、1年無料で、お得に楽天モバイルを使ってみてくださいね♪
おすすめの記事